ほ 行の一覧です。
| 名前 | 読み仮名 |
|---|---|
| 奉公人に使われる | ほうこうにんにつかわれる |
| 焙烙の割れも三年置けば役に立つ | ほうろくのわれもさんねんおけばやくにたつ |
| 帆掛け船に艪を押す | ほかけぶねにろをおす |
| 臍を噛む | ほぞをかむ |
| 蛍二十日に蝉三日 | ほたるはつかにせみみっか |
| 仏作って魂入れず | ほとけつくってたましいいれず |
| 洞が峠をきめこむ | ほらがとうげをきめこむ |
| 惚れて通えば千里も一里 | ほれてかよえばせんりもいちり |
| 忘形の交わり | ぼうけいのまじわり |
| 暴虎馮河の勇 | ぼうこひょうがのゆう |
| 坊主憎けりゃ袈裟まで憎い | ぼうずにくけりゃけさまでにくい |
| 忘年の交わり | ぼうねんのまじわり |
| 棒ほど願って針ほど叶う | ぼうほどねがってはりほどかなう |
| 亡羊の嘆 | ぼうようのたん |
| ぽつぽつ三年波八年 | ぼつぼつさんねんなみはちねん |
| 煩悩の犬は追えども去らず | ぼんのうのいぬはおえどもさらず |
| 凡夫盛んに神祟りなし | ぼんふさかんにかみたたりなし |
| 盆を戴きて天を望む | ぼんをいただきててんをのぞむ |
18件が該当しました。
