く 行の一覧です。
| 名前 | 読み仮名 |
|---|---|
| 食い上げ | くいあげ |
| 食い荒らす | くいあらす |
| 悔い改める | くいあらためる |
| 食い合わせ | くいあわせ |
| 食い意地 | くいいじ |
| 食い入る | くいいる |
| 食い気 | くいけ |
| 食い込む | くいこむ |
| 食い下がる | くいさがる |
| 食い過ぎ | くいすぎ |
| 食い倒れ | くいだおれ |
| 食い違う | くいちがう |
| 食い付く | くいつく |
| 食いつぶす × 潰す | くいつぶす |
| 食い道楽 | くいどうらく |
| 食い逃げ | くいにげ |
| 食い延ばす | くいのばす |
| 食い物 | くいもの |
| 悔いる | くいる |
| 食う × 喰う | くう |
| 久遠 | くおん |
| くぎ付け × 釘 | くぎづけ |
| くぎ抜き × 釘 | くぎぬき |
| 区切り、句切り | くぎり |
| 区切る | くぎる |
| 臭い | くさい |
| 臭さ | くささ |
| 草取り | くさとり |
| 草の根 | くさのね |
| 草深い | くさぶかい |
| 草ぶき × 葺き | くさぶき |
| 草むら × 叢 | くさむら |
| 腐らす | くさらす |
| 鎖、腐り | くさり |
| 腐る | くさる |
| 腐れ縁 | くされえん |
| 腐れる | くされる |
| 草分け | くさわけ |
| くし刺し | くしざし |
| くじく × 挫く | くじく |
| くじ引き | くじびき |
| くじ引き券 | くじびきけん |
| 崩し書き | くずしがき |
| 崩す | くずす |
| 崩れる | くずれる |
| 砕く | くだく |
| 砕ける | くだける |
| ~してください × 下さい、○○を下さい | ください |
| 下さる | くださる |
| 下し | くだし |
| 下す | くだす |
| 果物 | くだもの |
| 下り × 降り | くだり |
| 下り坂 | くだりざか |
| 下り列車 | くだりれっしゃ |
| 下る × 降る | くだる |
| 口開け | くちあけ |
| 口当たり | くちあたり |
| 口争い | くちあらそい |
| 口入れ | くちいれ |
| 朽ち木 | くちき |
| 口利き | くちきき |
| 口切り | くちきり |
| 口答え | くちごたえ |
| 口頼み | くちたのみ |
| 口出し | くちだし |
| 口付き | くちつき |
| 口伝え | くちづたえ |
| 口止め | くちどめ |
| 口直し | くちなおし |
| 朽ち果てる | くちはてる |
| 口笛 | くちぶえ |
| 口振り | くちぶり |
| 口減らし | くちべらし |
| 口まね × 真似 | くちまね |
| 口調 | くちょう |
| 口汚し | くちよごし |
| 朽ちる | くちる |
| 覆す | くつがえす |
| 覆る | くつがえる |
| 靴下止め | くつしたどめ |
| 靴擦れ | くつずれ |
| 口説く、功徳 | くどく |
| 国境 | くにざかい |
| 配る | くばる |
| 首飾り | くびかざり |
| 首っ引き | くびっぴき |
| 九分どおり × 通り | くぶどおり |
| くぼみ × 窪み | くぼみ |
| 組(赤組)、組み(活字の組み) | くみ |
| 組み合い、組合 | くみあい |
| 組み合わせ、組合せ* | くみあわせ |
| 組み合わせる | くみあわせる |
| 組み入れ、組入れ* | くみいれ |
| 組入金 | くみいれきん |
| 組み入れる | くみいれる |
| 組み討ち | くみうち |
| 組み替え、組替え* | くみかえ |
| 組み替える | くみかえる |
| 組み方 | くみかた |
| 組曲* | くみきょく |
| 組み込む | くみこむ |
| 組み立て、組立て* | くみたて |
| 組立工 | くみたてこう |
| 組み立てる | くみたてる |
| 組み版 | くみはん |
| 組み物 | くみもの |
| 組む、酌む | くむ |
| 雲隠れ | くもがくれ |
| 供物 | くもつ |
| 雲行き | くもゆき |
| 曇り、曇* | くもり |
| 曇り空 | くもりぞら |
| 曇る | くもる |
| 悔しい | くやしい |
| 悔しがる | くやしがる |
| 悔し泣き | くやしなき |
| 悔やみ | くやみ |
| 悔やみ状 | くやみじょう |
| 悔やむ | くやむ |
| 供養 | くよう |
| このくらい × 位、位(官職や身分など)、暗い | くらい |
| 位する | くらいする |
| 位取り | くらいどり |
| 蔵入れ | くらいれ |
| 食らう | くらう |
| 暗がり | くらがり |
| 暮らし | くらし |
| 倉敷料* | くらしきりょう |
| 暮らし向き | くらしむき |
| 暮らす | くらす |
| 蔵出し | くらだし |
| 蔵払い | くらばらい |
| 蔵開き | くらびらき |
| 比べる × 較べる | くらべる |
| 暗やみ × 暗闇 | くらやみ |
| 庫裏 | くり |
| 繰り上げ、繰上げ* | くりあげ |
| 繰上償還 | くりあげしょうかん |
| 繰り上げる | くりあげる |
| 繰り合わせ | くりあわせ |
| 繰り合わせる | くりあわせる |
| 繰り入れ、繰入れ* | くりいれ |
| 繰入金 | くりいれきん |
| 繰入率 | くりいれりつ |
| 繰り入れる | くりいれる |
| 繰り替え、繰替え* | くりかえ |
| 繰替金 | くりかえきん |
| 繰り返し | くりかえし |
| 繰り返す | くりかえす |
| 繰り越し、繰越し* | くりこし |
| 繰越金 | くりこしきん |
| 繰り込む | くりこむ |
| 繰り言 | くりごと |
| 繰り下げ、繰下げ* | くりさげ |
| 繰り下げる | くりさげる |
| 繰り出す | くりだす |
| 繰り延べ | くりのべ |
| 繰り戻し、繰戻し* | くりもどし |
| ~してくる、来る、繰る | くる |
| 狂い | くるい |
| 狂い咲き | くるいざき |
| 狂う | くるう |
| 狂おしい | くるおしい |
| 苦しい | くるしい |
| 苦しがる | くるしがる |
| 苦しさ | くるしさ |
| 苦し紛れ | くるしまぎれ |
| 苦しみ | くるしみ |
| 苦しむ | くるしむ |
| 苦しめる | くるしめる |
| 車止め | くるまどめ |
| 車寄せ | くるまよせ |
| 狂わしい | くるわしい |
| 狂わす | くるわす |
| 暮れ | くれ |
| 暮れ方 | くれがた |
| くれぐれも × 呉々も | くれぐれも |
| 紅 | くれない |
| ~してくれる × 呉る、暮れる | くれる |
| 黒い | くろい |
| 玄人 | くろうと |
| 黒焦げ | くろこげ |
| 黒さ | くろさ |
| 黒ずむ | くろずむ |
| 黒塗り | くろぬり |
| 黒光り | くろびかり |
| 黒み | くろみ |
| 黒焼き | くろやき |
| 加える | くわえる |
| 区分け、句分け | くわけ |
| 詳しい | くわしい |
| 詳しさ | くわしさ |
| 食わす × 喰わす | くわす |
| 食わせ者(物) | くわせもの |
| 企て | くわだて |
| 企てる | くわだてる |
| 加わる | くわわる |
| 具合 | ぐあい |
| 遇する | ぐうする |
| ぐう話 × 寓話 | ぐうわ |
201件が該当しました。
