こ 行の一覧です。
| 名前 | 読み仮名 |
|---|---|
| 小商い | こあきない |
| 濃い | こい |
| 恋い焦がれる | こいこがれる |
| 恋しい | こいしい |
| 恋い慕う | こいしたう |
| 恋する | こいする |
| 恋人 | こいびと |
| 恋文 | こいぶみ |
| 恋う、請う | こう |
| 神々しい | こうごうしい |
| 格子 | こうし |
| こうして | こうして |
| 校正刷り | こうせいずり |
| 香典返し | こうでんがえし |
| 被る × 蒙る | こうむる |
| 小売 | こうり |
| 小売商* | こうりしょう |
| 声変わり | こえがわり |
| 肥える、超える、越える | こえる |
| 凍り付く | こおりつく |
| 氷詰め | こおりづめ |
| 凍る | こおる |
| 子飼い | こがい |
| 木隠れ | こがくれ |
| 焦がす | こがす |
| 黄金 | こがね |
| 木枯らし | こがらし |
| 焦がれる | こがれる |
| 小刻み | こきざみ |
| 小切手 | こぎって |
| こけら落とし | こけらおとし |
| 焦げ茶色 | こげちゃいろ |
| 焦げる | こげる |
| ここ × 此処 | ここ |
| 心地 | ここち |
| 九 | ここの |
| 九つ | ここのつ |
| 心当たり | こころあたり |
| 心当て | こころあて |
| 心移り | こころうつり |
| 心得違い | こころえちがい |
| 心得る | こころえる |
| 心覚え | こころおぼえ |
| 心掛け | こころがけ |
| 心構え | こころがまえ |
| 心変わり | こころがわり |
| 心配り | こころくばり |
| 心組み | こころぐみ |
| 志 | こころざし |
| 志す | こころざす |
| 心頼み | こころだのみ |
| 心尽くし | こころづくし |
| 心付け | こころづけ |
| 心積もり | こころづもり |
| 心細い | こころぼそい |
| 心任せ | こころまかせ |
| 心待ち | こころまち |
| 試み | こころみ |
| 試みに | こころみに |
| 心持ち | こころもち |
| 凍え死ぬ | こごえしぬ |
| 凍え死に | こごえじに |
| 凍える | こごえる |
| 小細工 | こざいく |
| 腰折れ | こしおれ |
| 腰掛け | こしかけ |
| こしらえ × 拵え | こしらえ |
| 超す、越す | こす |
| こぞって × 挙って | こぞって |
| 答え | こたえ |
| こたえる × 応える、答える | こたえる |
| 木立 | こだち |
| 小遣い | こづかい |
| 小作り | こづくり |
| 小包 | こづつみ |
| ~のこと × 事、事(を起こす) | こと |
| ことごとく × 悉く | ことごとく |
| 殊更 | ことさら |
| 今年 | ことし |
| 言付かる | ことづかる |
| 言付ける | ことづける |
| 言づて × 伝 | ことづて |
| 異なる | ことなる |
| 殊に | ことに |
| 事始め | ことはじめ |
| 断り | ことわり |
| 断り状 | ことわりじょう |
| 断る | ことわる |
| 子供 × 小人 | こども |
| この × 此の | この |
| 好ましい | このましい |
| 好み | このみ |
| 好む | このむ |
| 好もしい | このもしい |
| 小春日和 | こはるびより |
| 小走り | こばしり |
| 拒み通す | こばみとおす |
| 拒む | こばむ |
| 小振り、小降り | こぶり |
| 細かい | こまかい |
| 細かだ | こまかだ |
| 細切れ | こまぎれ |
| 細々 | こまごま |
| 細やか | こまやか |
| 困り者 | こまりもの |
| 困る | こまる |
| 込み合う | こみあう |
| こみ上げる | こみあげる |
| 込む × 混む | こむ |
| 込める | こめる |
| こもごも × 交々 | こもごも |
| 子持ち | こもち |
| こも包み × 菰包み | こもつつみ |
| 子守 | こもり |
| 肥やし | こやし |
| 肥やす | こやす |
| 懲らしめる | こらしめる |
| 凝らす、懲らす | こらす |
| 凝り | こり |
| 凝り固まる | こりかたまる |
| 凝り性 | こりしょう |
| 懲りる | こりる |
| 凝る | こる |
| これ × 是、之 | これ |
| ころ × 頃 | ころ |
| 転がす | ころがす |
| 転がる | ころがる |
| 転げる | ころげる |
| 殺し | ころし |
| 殺し文句 | ころしもんく |
| 殺し屋 | ころしや |
| 殺す | ころす |
| 転ぶ | ころぶ |
| 怖い × 恐い | こわい |
| 怖がる | こわがる |
| 壊す | こわす |
| 請われる、壊れる | こわれる |
| 根比べ | こんくらべ |
| 献立 | こんだて |
| 建立 | こんりゅう |
| ご(ごあいさつ) × 御、御(御案内) | ご |
| 碁打ち | ごうち |
| ごく × 極く | ごく |
| ごとく × 如く | ごとく |
| 御飯蒸し | ごはんむし |
| ごぶさた × 御無沙汰 | ごぶさた |
| 御幣担ぎ | ごへいかつぎ |
| 五目並べ | ごもくならべ |
| 御用納め | ごようおさめ |
| 御用聞き | ごようきき |
150件が該当しました。
