ち 行の一覧です。
| 名前 | 読み仮名 | 内容 |
|---|---|---|
| 地 | ち | ⇔ 天(てん) |
| 小さい | ちいさい | ⇔大きい(おおきい) |
| 地下 | ちか | ⇔ 地上(ちじょう) |
| 近い | ちかい | ⇔ 遠い(とおい) |
| 近寄る | ちかよる | ⇔ 遠ざかる(とおざかる) |
| 稚魚・幼魚 | ちぎょ・ようぎょ | ⇔成魚(せいぎょ) |
| 遅効 | ちこう | ⇔速効(そっこう) |
| 地上 | ちじょう | ⇔地下(ちか) |
| 恥辱 | ちじょく | ⇔ 名誉(めいよ) |
| 治世 | ちせい | ⇔ 乱世(らんせい) |
| 稚拙 | ちせつ | ⇔ 老巧(ろうこう) |
| 父 | ちち | ⇔ 母(はは) |
| 父方 | ちちかた | ⇔ 母方(ははかた) |
| 縮む | ちぢむ | ⇔ 伸びる(のびる) |
| 遅鈍 | ちどん | ⇔鋭敏・敏活・敏速(えいびん・びんかつ・びんそく) |
| 遅鈍 | ちどん | ⇔俊敏(しゅんびん) |
| 遅鈍 | ちどん | ⇔ 敏捷(びんしょう) |
| 遅筆 | ちひつ | ⇔速筆(そくひつ) |
| 地方税 | ちほうぜい | ⇔国税(こくぜい) |
| 緻密 | ちみつ | ⇔杜撰(ずさん) |
| 着衣 | ちゃくい | ⇔脱衣(だつい) |
| 嫡子 | ちゃくし | ⇔庶子(しょし) |
| 嫡出 | ちゃくしゅつ | ⇔庶出(しょしゅつ) |
| 着水 | ちゃくすい | ⇔ 離水(りすい) |
| 着任 | ちゃくにん | ⇔ 離任(りにん) |
| 着陸 | ちゃくりく | ⇔ 離陸(りりく) |
| 嫡流 | ちゃくりゅう | ⇔庶流(しょりゅう) |
| 昼間 | ちゅうかん | ⇔ 夜間(やかん) |
| 中止 | ちゅうし | ⇔継続(けいぞく) |
| 抽象 | ちゅうしょう | ⇔具象(ぐしょう) |
| 抽象的 | ちゅうしょうてき | ⇔具体的(ぐたいてき) |
| 中腹 | ちゅうふく | ⇔ 頂上(ちょうじょう) |
| 懲悪 | ちょうあく | ⇔勧善(かんぜん) |
| 弔意 | ちょうい | ⇔祝意(しゅくい) |
| 朝刊 | ちょうかん | ⇔ 夕刊(ゆうかん) |
| 長期 | ちょうき | ⇔短期(たんき) |
| 長躯 | ちょうく | ⇔短躯(たんく) |
| 長兄 | ちょうけい | ⇔ 長姉・末弟(ちょうし・まってい) |
| 長剣 | ちょうけん | ⇔短剣(たんけん) |
| 長考 | ちょうこう | ⇔少考(しょうこう) |
| 徴収 | ちょうしゅう | ⇔ 納入(のうにゅう) |
| 長所 | ちょうしょ | ⇔短所(たんしょ) |
| 長所・美点 | ちょうしょ・びてん | ⇔欠点(けってん) |
| 聴診 | ちょうしん | ⇔打診(だしん) |
| 長身 | ちょうしん | ⇔短身(たんしん) |
| 長針 | ちょうしん | ⇔短針(たんしん) |
| 長姉・末弟 | ちょうし・まってい | ⇔長兄(ちょうけい) |
| 弔辞 | ちょうじ | ⇔祝辞(しゅくじ) |
| 頂上 | ちょうじょう | ⇔中腹(ちゅうふく) |
| 長女・末弟 | ちょうじょ・まってい | ⇔ 長男(ちょうなん) |
| 徴税 | ちょうぜい | ⇔ 納税(のうぜい) |
| 長大 | ちょうだい | ⇔短小(たんしょう) |
| 長調 | ちょうちょう | ⇔短調(たんちょう) |
| 朝廷 | ちょうてい | ⇔ 幕府(ばくふ) |
| 弔電 | ちょうでん | ⇔祝電(しゅくでん) |
| 長刀 | ちょうとう | ⇔短刀(たんとう) |
| 長男 | ちょうなん | ⇔長女・末弟(ちょうじょ・まってい) |
| 長髪 | ちょうはつ | ⇔短髪(たんぱつ) |
| 長文 | ちょうぶん | ⇔短文(たんぶん) |
| 長編 | ちょうへん | ⇔短編(たんぺん) |
| 弔砲 | ちょうほう | ⇔祝砲(しゅくほう) |
| 長命 | ちょうめい | ⇔短命(たんめい) |
| 直後 | ちょくご | ⇔ 直前(ちょくぜん) |
| 直接 | ちょくせつ | ⇔間接(かんせつ) |
| 直線 | ちょくせん | ⇔曲線(きょくせん) |
| 勅撰 | ちょくせん | ⇔私撰(しせん) |
| 直前 | ちょくぜん | ⇔直後(ちょくご) |
| 直筆 | ちょくひつ | ⇔曲筆(きょくひつ) |
| 直訳 | ちょくやく | ⇔意訳(いやく) |
| 直喩 | ちょくゆ | ⇔隠喩(いんゆ) |
| 直列 | ちょくれつ | ⇔ 並列(へいれつ) |
| 直系 | ちょっけい | ⇔ 傍系(ぼうけい) |
| 散る | ちる | ⇔咲く(さく) |
| 散る | ちる | ⇔集まる(あつまる) |
| 沈下・沈降 | ちんか・ちんこう | ⇔ 隆起・浮上(りゅうき・ふじょう) |
| 賃借 | ちんしゃく | ⇔ 賃貸(ちんたい) |
| 賃貸 | ちんたい | ⇔賃借(ちんしゃく) |
| 陳腐 | ちんぷ | ⇔新奇(しんき) |
| 沈没 | ちんぼつ | ⇔ 浮上(ふじょう) |
79件が該当しました。
