て 行の一覧です。
| 名前 | 読み仮名 | 内容 |
|---|---|---|
| 手 | て | ⇔足(あし) |
| 手編み | てあみ | ⇔機械編み(きかいあみ) |
| 低圧 | ていあつ | ⇔高圧(こうあつ) |
| 低位 | ていい | ⇔高位(こうい) |
| 低温 | ていおん | ⇔高温(こうおん) |
| 低音 | ていおん | ⇔高音(こうおん) |
| 低下 | ていか | ⇔向上(こうじょう) |
| 低級 | ていきゅう | ⇔高級(こうきゅう) |
| 低吟・低唱 | ていぎん・ていしょう | ⇔高吟(こうぎん) |
| 逓減 | ていげん | ⇔ 逓増(ていぞう) |
| 低湿 | ていしつ | ⇔高燥(こうそう) |
| 停車 | ていしゃ | ⇔ 発車(はっしゃ) |
| 亭主 | ていしゅ | ⇔嬶(かかあ) |
| 亭主 | ていしゅ | ⇔ 女房(にょうぼう) |
| 低唱 | ていしょう | ⇔高唱(こうしょう) |
| 低次 | ていじ | ⇔高次(こうじ) |
| 定数 | ていすう | ⇔ 変数(へんすう) |
| 低声 | ていせい | ⇔高声(こうせい) |
| 提訴 | ていそ | ⇔応訴(おうそ) |
| 逓増 | ていぞう | ⇔逓減(ていげん) |
| 低地 | ていち | ⇔高地(こうち) |
| 停頓 | ていとん | ⇔進展(しんてん) |
| 低木 | ていぼく | ⇔高木(こうぼく) |
| 弟妹 | ていまい | ⇔兄姉(けいし) |
| 低落 | ていらく | ⇔高騰(こうとう) |
| 低利 | ていり | ⇔高利(こうり) |
| 低率 | ていりつ | ⇔高率(こうりつ) |
| 敵 | てき | ⇔ 味方(みかた) |
| 適格 | てきかく | ⇔欠格(けっかく) |
| 敵軍 | てきぐん | ⇔ 友軍(ゆうぐん) |
| 敵対 | てきたい | ⇔ 友好(ゆうこう) |
| 撤兵 | てっぺい | ⇔出兵(しゅっぺい) |
| 照る・晴れる | てる・はれる | ⇔曇る(くもる) |
| 天 | てん | ⇔地(ち) |
| 転義 | てんぎ | ⇔原義・本義(げんぎ・ほんぎ) |
| 天国 | てんごく | ⇔地獄(じごく) |
| 天災 | てんさい | ⇔人災(じんさい) |
| 転借 | てんしゃく | ⇔ 転貸(てんたい) |
| 点線・破線 | てんせん・はせん | ⇔実線(じっせん) |
| 転貸 | てんたい | ⇔転借(てんしゃく) |
| 点灯 | てんとう | ⇔消灯(しょうとう) |
| 天然 | てんねん | ⇔人造(じんぞう) |
| 出来合い | できあい | ⇔誂え(あつらえ) |
| 出口 | でぐち | ⇔入り口(いりぐち) |
| 弟子 | でし | ⇔親方(おやかた) |
| 出城 | でじろ | ⇔ 根城(ねじろ) |
| 出る | でる | ⇔入る(いる) |
| 伝受 | でんじゅ | ⇔伝授(でんじゅ) |
| 伝授 | でんじゅ | ⇔ 伝受(でんじゅ) |
49件が該当しました。
