ま 行の一覧です。
| 名前 | 読み仮名 | 内容 |
|---|---|---|
| 前 | まえ | ⇔後ろ(うしろ) |
| 前 | まえ | ⇔後(のち) |
| 前書き | まえがき | ⇔後書き(あとがき) |
| 前払い | まえばらい | ⇔後払い(あとばらい) |
| 前前 | まえまえ | ⇔後後(あとあと・のちのち) |
| 前厄 | まえやく | ⇔後厄(あとやく) |
| 禍事 | まがごと | ⇔ 善事(よごと) |
| 幕開け | まくあけ | ⇔ 幕切れ(まくぎれ) |
| 幕切れ | まくぎれ | ⇔幕開け(まくあけ) |
| 負け戦 | まけいくさ | ⇔勝ち戦(かちいくさ) |
| 誠 | まこと | ⇔偽り(いつわり) |
| 柾目 | まさめ | ⇔板目(いため) |
| 正夢 | まさゆめ | ⇔逆夢(さかゆめ) |
| 益荒男 | ますらお | ⇔手弱女(たおやめ) |
| 貧しい | まずしい | ⇔富む(とむ) |
| 股上 | またがみ | ⇔ 股下(またした) |
| 股下 | またした | ⇔股上(またがみ) |
| 間近 | まぢか | ⇔ 間遠(まどお) |
| 末期 | まっき | ⇔初期(しょき) |
| 末梢的 | まっしょうてき | ⇔本質的(ほんしつてき) |
| 末席 | まっせき | ⇔主席(しゅせき) |
| 末席 | まっせき | ⇔上席(じょうせき) |
| 末座 | まつざ | ⇔首座(しゅざ) |
| 末寺 | まつじ | ⇔本山(ほんざん) |
| 末尾 | まつび | ⇔起首(きしゅ) |
| 末尾 | まつび | ⇔筆頭(ひっとう) |
| 間遠 | まどお | ⇔間近(まぢか) |
| 真名 | まな | ⇔仮名(かな) |
| 眦・目尻 | まなじり・めじり | ⇔ 目頭(めがしら) |
| 真帆 | まほ | ⇔片帆(へんほ) |
| 継子・養子 | ままこ・ようし | ⇔実子(じっし) |
| 真水 | まみず | ⇔塩水(しおみず) |
| 守る | まもる | ⇔攻める(せめる) |
| 丸い | まるい | ⇔四角い(しかくい) |
| 丸抱え | まるがかえ | ⇔自前(じまえ) |
| 回り道 | まわりみち | ⇔早道(はやみち) |
| 慢性 | まんせい | ⇔急性(きゅうせい) |
| 満潮 | まんちょう | ⇔干潮(かんちょう) |
| 満腹 | まんぷく | ⇔空腹(くうふく) |
39件が該当しました。
