修正依頼



カタカナ・外来語
読み 意味・説明
アーカイブ *     個人や組織が作成した記録や資料を,組織的に収集し保存したもの。また,その施設や機関。
アイデンティティー * 他者とは違う独自の性質。また,自分を他者とは違うものと考える明確な意識。
アイドリングストップ *   駐停車の間、車のエンジンを止めること 
アウトソーシング *   業務の一部を外部に委託すること 
アウトバーン 高速自動車道路
アカウンタビリティー *  行政や企業などが,社会に対して,事業に関する情報をいつでも開示し,説明できるようにしている責任
アクションプログラム *   実行に移すための具体的な計画 
アクセシビリティー *  情報やサービスなどが,高齢者や障害者も含めてどんな人にも利用しやすいこと
アクセス *   (1) 情報に接近し利用すること(2) 交通や連絡の便(3) 市場に入り込むこと
アジェンダ  * 公式に取り組むべき検討課題 
アセスメント *  事業が周囲に与える影響を評価すること 
アドレナリン 副腎の髄質ホルモン
アナーキスト 無政府主義者
アナリスト *  ある専門分野の情勢を分析する人 
アバンチュール 冒険的な恋愛
アミューズメント * 遊園地やコンピューター機器などによって提供される娯楽
アメニティー *  居住空間における快適さ 
アルピニスト 登山家
アンチテーゼ 反対命題
イニシアチブ * (1)自ら率先して先頭に立ち,他を導くこと(2)率先して提唱する政治の方針
イノベーション  * 経済や産業などの発展につながる,技術や仕組みの革新 
イマジネーション 幻影・幻想
イルミネーション 電飾
インキュベーション *  新規に事業を起こす支援をすること 
インサイダー *  集団内部の事情に通じている人 
インスピレーション 霊感
インセンティブ  * ものごとに取り組む意欲を,報酬を期待させて外側から高める働き
インターンシップ  * 学生が企業などで仕事を体験しながら研修すること 
インタラクティブ *  送り手と受け手が双方向に作用し合う様子 
インパクト *  受け手に与える強い影響 
インフォームドコンセント *  十分な説明を受けた上での同意 
インプット 入力
インフラ  * 交通,通信,電力,水道,公共施設など,社会や産業の基盤として整備される施設 
エージェンシー 代理店・代理業
エキジビジョン 公開することを目的とした催し
エキス 有効成分を濃縮したもの
エキストラ 臨時なもの
エキゾチック 異国的
エクゼクティブ 上級管理職
エフェクト 効果
エントリー 参加登録
エンパワーメント *  本来持っている能力を引き出し,力を与えること 
エンフォースメント *  法律などを実際に守らせるようにすること 
オーガナイザー * 複雑な組織や企画をうまくまとめて運営する人
オークション 競売
オーソリティ 権威
オーナーシップ * (1)経営などにおいて,所有者である権利(2)援助に頼らず,自立して主体的に取り組むこと
オーバーワーク 過重労働
オーラ 人や物が発する独特な雰囲気
オピニオンリーダー *  世論に影響力を持つ人 
オフィシャル 公認の・公式の・公的の
オブザーバー *  (1)会議などで,議決権はないが,ある目的のために参加を許された人(2)国際間の取り決めなどにおいて,ルールが正しく守られているかを監視する人
オフサイトセンター * 原子力事故が発生した際に,現地で情報収集や避難指示などの対策を講じる機関
オプション 機器販売における自由選択機能
オプチミスト 楽天家
オペレーション * (1)中央銀行が証券などを売買して市場を操作する金融調節(2)軍事,政治,経営などにおける作戦の実施
オペレーター 機械を操作する人
オミット 省略・除外
オリエンタル 東洋の
オンデマンド *  注文に応じて速やかにサービスを提供すること 
オンライン *  コンピューターのネットワークに接続され,情報のやりとりができる状態 
ガイダンス 指導・説明
ガイドライン *  政治や業務などを具体的に運用する際に守られるべき指針や手引き
カウンセリング 悩みを持つ人への解決のための助言をすること
カウンターパート * 交渉や共同作業を進める際の,互いに対等な地位にある相手
カスタムメード * 客の好みに応じて,特別の仕様で作られること
ガバナンス * 組織が自らをうまく統治すること
カリキュアム 教育内容を系統的に配列したもの
キャスチングボード 大勢を決する力
キャッチアップ  * 優位なものに対して,追い上げ,追い付くこと 
キャピタリズム 資本主義
キャピタルゲイン  * 資産の売却や値上がりによる収益 
ギャランティー 契約された対価
キャリア 上級公務員試験に合格した国家公務員
キングサイズ 特大型
クライアント * 注文や問題の解決のために,専門家や専門機関に依頼する人や組織
グラスファイバー ガラスを高炉で溶かし繊維状の固めたもの
グラフィック 写真や絵を主体とした新聞や雑誌
グランドデザイン *  全体を長期的,総合的に見わたした構想 
クレジット 与信・月賊
グローバリゼーション *  ものごとの規模が国家の枠組みを越え,地球全体に拡大すること 
グローバル *  ものごとの規模が国家の枠組みを越え,地球全体に拡大している様子 
クロノグラフ 微小の時間を精密に測定する機器
ケア  * 放っておくことができないものへの手当て 
ケーススタディー *  ある問題の具体例を詳しく分析して,一般的な真実を導き出す研究方法 
コア *  ものごとの中核となるもの 
コージェネレーション * 電気と熱とを同時に作り出して供給すること
コミッショナー 組織の最高の責任者
コミッション 仲介の手数料
コミット *  (1) 責任をもって深くかかわること(2) 責任ある関与を明言し約束すること 
コミットメント *  (1) 責任ある関与(2) 責任ある関与を明言した約束
コミュニケ *  国際会議での合意内容を表した公式文書 
コミュニティー  * 居住地や関心を共にすることで営まれる共同体 
コラボレーション  * 異分野の者同士が,力を出し合って共同で作り上げること 
コレステロール 高等動物に見出される代表的なステロール
コングロマリット 複合企業体
コンセプト  * 事業や開発を進める際の,基本となる考え方 
コンセンサス *  異なる立場の意見が一致すること
コンソーシアム *  ある目的のために形成された、複数の企業や団体の集まり 
コンチネンタル 大陸風
コンテンツ *  電子媒体を通してやりとりされる情報の内容 
コンファレンス * 特定の問題について検討する会議
コンプライアンス * 企業などが,法令や規則をよく守ろうとすること
コンポジション 写真や絵の構図
コンポスト * たい肥。また,生ごみからたい肥を作り出すための装置。
サーベイランス *  継続的な調査によって事態の成り行きを厳しく見張ること 
サイコロジー 心理(学)
サジェッション 示唆・暗示
サテライト 人工衛星・衛星
サプライサイド * 経済における,物資や商品を供給する側
サプリメント * 通常の食事だけでは不足しがちな栄養を補うための食品
サマリー  * 議論や情報などの重要な部分だけを簡潔にまとめたもの 
サムターン * ドアの鍵の内側に取り付けられている回転式のつまみ
サンプリング 見本を抜き出すこと
シーズ  * 将来に大きな発展を予想させる新技術 
シェア  * (1) 商品の市場全体に占める割合(2)   2. 一つのものを分かち合い共有すること。また,一つのものを何人かで分けること。
シチュエーション 事態・状況・場面
シフト *  位置や配置がそれまでと変わること
シミュレーション *  計算や模擬装置などにより,起こり得る状況を様々に想定して行う実験
ジレンマ 板ばさみ・両刀論法
ジンクス 縁起が悪いこと
シンクタンク *  社会問題の調査分析と、解決のための提言を行う研究機関 
シンジケート (1)共同販売を行なうための企業連合(2)犯罪組織
スキーム  * 体系だった公的な計画 
スキル * 訓練によって身につけることができる,技術上の能力
スクーリング *  通信教育課程で,一定期間義務づけられた,登校による授業 
スクリーニング *  ふるいにかけて条件に合うものを選び出すこと 
スケープゴート いけにえ
スケールメリット *  規模を大きくすることで得られる効果 
スタンス * ものごとに対するときの立場や,取り組む姿勢
スタンダード 標準・標準的
ステアリング 自動車の方向転換装置(ハンドル)
ステレオタイプ * ものごとの見方や表現方法が型にはまっていて新鮮味がないこと。また,その様子。
ストイック 禁欲的で感情に走らず苦楽を超越すること
ストックヤード *  一時的に保管しておく場所 
ストライキ 抗議のため勤務や講義をボイコットすること
スナップ (1)瞬間をとらえた写真(2)止め具の一種
スペクタル 壮大,豪華な場面
スポークスマン 政府・団体の意見を発表する係
スラッガー 強打者
セーフガード * 特定の産品の輸入が急増した場合に,暫定的に輸入を制限する措置
セーフティーネット *  経済的な危機に陥っても,最低限の安全を保障してくれる,社会的な制度 
セオリー 学説・理論
セカンドオピニオン *  はじめに相談した専門家とは別の専門家の意見を聞くこと 
セキュリティー *  犯罪などから安全を守ること 
セクション 分割した部分
セクター  * 産業などにおいて,幾つかに部門を分けたときの一つ
セットバック * 建物を道路などから後退させて,建てること。また,建物の上の階を下の階より後退させて,建てること。
ゼネコン 総合建設業
ゼネスト 統一指令の下で行なわれるストライキ
ゼネラル 統一・統合
ゼロエミッション *  工場などで排出物をゼロにすること 
センサス * 人口や産業など,国や地域の様々な側面に関して,調査対象のすべてを調べる統計調査。また,それと同程度の大規模な調査。
ソフトランディング * 高揚した状態から安定した状態に緩やかにもっていくこと
ソリューション * 顧客の抱える問題に解決策を提案し,問題解決を支援すること
ソワレ 夜会・夜会服・夜間興行
タイムラグ *  ふたつのことがらの間に生じる時間のずれ 
タスク  * 処理しなければならない作業課題
タスクフォース  * 特定の課題について短期間で解決をはかるために,特別に編成された集団 
ダムサイト ダムの建設用地
ダンピング *  公正な競争を妨げるほど不当に安い価格で販売すること
ツール * 目的の実現のための便利な道具
ディーラー 販売業者
デイサービス *  施設における日帰りの介護サービス 
ディテール 細目・詳細
ディベロッパー 土地開発業者
テーゼ 最初に立てられた命題
データベース *  大量の情報を集め,いつでも検索できるようにしたもの 
テーラー 紳士服の仕立て屋
デジタルデバイド * 情報技術を利用できる層とできない層との,入手できる情報の量や質の格差
デフォルト * (1)債務が履行できない状態(2)コンピューターなどで,利用者が特に設定を行わない場合に採られる,あらかじめ用意されている設定
デフォルメ 物の形を作家の主観でイメージ表現する
デポジット * 容器代などとしてあらかじめ支払っておき,使用後,返却するときに払い戻される料金
デリバリー *  必要なものを必要とする人や場所などに届けること 
テロップ テレビに映し出す文字や写真
ドキュメント 記録・文献
ドクトリン * 公式に宣言される,政策の基本原則
ドナー * (1)移植手術において臓器などを提供する人(2)政府開発援助において資金を提供する国
トライアル 試行・試技
トラウマ * 強いショックによって受ける,後々まで消えない心の傷
トリミング 画面の一部を省いて構図を整える
ドルフィン 次々と女性を渡り歩く男
トレーサビリティー *  生産流通の履歴を管理し追跡できる仕組み 
トレンド  * ある方向へ変化していく,全体的な傾向 
ナノテクノロジー * 十億分の一メートル程度の非常に微細な規模で物質を扱う技術
ナルシスト 自己陶酔型の人
ナンセンス まともに取り上げるだけの価値がない様子
ネグレクト * (1)親などが,保護者として行わなければならない乳幼児や児童の養育を,放棄すること(2)取り合わず無視すること
ノーマライゼーション *  障害のある人も,一般社会で等しく普通に生活できるようにすること 
ノルマ 割り当てられた基準量
ノンステップバス *  出入り口が低く段差の小さいバス 
バーチャル  * 現実そっくりに作られ,あたかも現実の世界であるかのような様子 
パートナーシップ  * 共同で何かを行うための,対等な協力関係 
ハーモナイゼーション *  国際間で制度などの調和を図ること 
バイオテクノロジー * 生物の機能を工学的に応用した研究や技術
バイオマス * エネルギーなどとして利用することができる,生物に由来する資源
バイタリティー あふれる生気・生命力
ハイブリッド * 異種のもの同士が組み合わされて,新しいものができること。また,新しくできたもの。
ハザードマップ * 防災を目的に,災害に遭う地域を予測し表示した地図
バックアップ  * (1)他人の行動を,うしろだてとなって支援すること(2)事故に備えて控えを作ること。また,その控え。
バックオフィス *  前面に出ることなく後方で事務や管理業務を行う部門 
パトロン 経済上の後援者
パブリック 公共的な役割をもっている様子
パブリックインボルブメント * 行政による計画の策定を,住民や市民の参加を積極的に募って行うこと
パブリックコメント * 行政による施策を原案段階で公表し,市民一般から意見を募り,その上で意志決定を行う手続
パラドックス 逆説
バリアフリー  * 体の不自由な人でも支障なく活動できるような生活環境 
パルチザン 武器を取ってゲリラ戦を戦う非正規軍
パロディー 有名な作品をこっけいにまねたもの
ヒートアイランド * 都市部の気温が周辺部より高くなる現象
ビオトープ * 小川や池など,野生の生物が生息できる環境を人工的に作った空間
ビジネスライク 事務的・能率的
ビジョン * 将来,望まれるものとして,心に描く展望 
ヒューマニズム 人道主義
ファクター 要因・因子
ファッショ ファシズム政治
フィジカル 物理的な問題の意
フィルタリング *  必要なものと不要なものをより分けること 
フェミニズム 女性解放論・女性を大切にする主義
フェローシップ  * 研究者を支援する奨学金 
フォーラム * ひとつのテーマについて参加者が意見を交換する公開討論会 
フォローアップ  * 実施状況などを追跡調査し必要に応じて手当てすること 
プライオリティー * 他のものごとよりも重要性が高いものとして,優先する度合い
フリーランス * 特定の組織などに所属せず,自由な立場で活動すること
プリマ 主役
ブルジョア 資本家・金持ち
ブレークスルー * 技術などの行き詰まりを突破すること
フレームワーク *  何かを行うときの大本になる基本的な枠組み 
プレゼンス * 政治・経済や軍事において,強い組織が与える存在感
プレゼンテーション *  企画や発案などを分かりやすく発表すること 
フレックスタイム *  始業や終業の時間を従業員が自由に選択できる就業方法 
プロトタイプ *  同類のものの,おおもとになる型
プロパガンダ 主義や思想の宣伝
フロンティア * 豊かな可能性を秘めた,未開拓の分野
フロンティア 国境地方・辺境地方・アメリカ西部の開拓地
ベアリング 軸受け
ベンチャー * 大企業が行っていない分野で,新たな事業を起こす中小規模の企業 
ボーダーレス  * 境界が薄れて存在しない様子。また,そのようになること。 
ポートフォリオ * (1)投資を配分してできた資産の,組合せ。また,その投資の配分。(2)図画や文章などの作品を集めたもの
ポジティブ *  態度や考え方が積極的である様子 
ポテンシャル *  潜在的に持っている可能性としての力 
ポテンシャル  可能性・潜在的
ボトルネック * 進行の妨げになるものや場所
マーケティング *  販売拡大を目的として,市場に対して戦略的に取り組むこと 
マージン 利ざや・手数料
マクロ *  全体的な見地からものごとをみる様子 
マスタープラン *  全体の基本となる計画 
マネジメント *  経営や運営について,組織だって管理すること。また,その人。 
マルチメディア *  音声・文字・映像など,多種類の情報を組み合わせた伝達媒体 
マンネリズム 同じやり方の繰り返しで新鮮味がないこと
マンパワー * 特定の仕事にあてがうことのできる,人間の働き
ミスマッチ *  関係あるふたつの物事の調和が悪く,不釣り合いなこと 
ミッション *   ある目的のため,主に海外に派遣される団体。また,その団体が果たすべき任務。
メディカルチェック * 運動に備えて事前に行う医学的な検査
メトロポリス 首都・大都会
メリケン アメリカ製・アメリカ人
メンタルヘルス *  心の健康を保つこと 
モータリゼーション *  自家用車の普及・大衆化 
モダン 現代的・近代的
モチベーション *  ものごとに取り組む意欲を内側から高める働きかけ 
モニタリング *  継続的に観測して監視すること 
モノポリー 独占・専売
モビリティー * 容易に移動できるように,手段や環境が整備されていること
モラトリアム *  猶予を与えること 
モラルハザード *  倫理観や道徳的節度がなくなり,社会的な責任を果たさないこと 
ヤンキー アメリカ人を指す俗称
ユニオン 労働組合・連合体
ユニバーサルサービス *  全国どこにいても一律に受けられるサービス
ユニバーサルデザイン * 障害者や高齢者なども含め,だれにでも使いやすい形に,設計すること
ユビキタス  * 生活環境のすべての場にコンピューターが組み込まれていて,いつでもどこでも自在に活用できる状態 
ライフサイクル *  生まれてから死ぬまでの過程 
ライフライン *  生活に不可欠な水道・ガス・電気などの供給路 
ライブラリー *  図書などの資料を収集し閲覧に供する施設 
ラプソディー 形式にとらわれない軽快な器楽曲・狂詩曲
リアルタイム * 二つの事柄の間に,時間のずれがないこと
リードタイム * 企画から生産開始まで,発注から納品までといった,事業の本格的展開の前に要する時間
リーフレット *  宣伝や案内などの目的で配布される、多くは一枚刷りの印刷物 
リターナブル * 一度使った容器などが回収洗浄され,もう一度使える様子
リデュース * ごみになるものの発生を抑制すること
リテラシー * 情報を的確に読み解き,またそれを活用するために必要な能力
リニューアル *  新しく作り直して再生させること 
リバウンド * ある方向に進んでいたものが,もとの方向に戻ること
リハビリテーション 社会生活に復帰するための訓練や療養
リユース * 一度使用したものを再度使用すること
リリース * 作品や情報などを発表すること
レイアウト 文字や写真などの割り付け
レクチュア 講義・あるテーマについての解説
レシピエント * 移植手術において臓器などの提供を受ける人
レセプション 公式歓迎会
レプリカ 模造品・複製品
レファレンス 参考
ロイヤリティー 著作権・特許の使用料
ロードプライシング * 環境保護や混雑緩和などを目的に,特定道路の通行や駐車に課金し,交通量を抑制する仕組み
ログイン  * コンピューターシステムを使うための接続開始の手続き 
ロジック 理論
ワーキンググループ *  委員会などの中に設置される、具体的・実務的な作業や調査をする集まり 
ワークシェアリング * 一人当たりの労働時間を短くし,多くの人で仕事を分かち合うこと
ワークショップ  * 専門家の助言を受けながら,参加者が共同で研究や創作を行う場 
ワンストップ * 複数の用事を一箇所で済ませられること

*国立国語研究所・出典