むかし、むかし。 
	      あるところにおじいさんとおばあさんがすんでいました。 
	      おじいさんは竹をきってかごやざるをつくり、それをうってくらしていました。 
	      ある日、いつものように竹林にいくと、ねもとがきらきらとひかっている一本の竹を見つけました。 
	      ふしぎにおもったおじいさんが、竹のねもとのひかるところよりすこし上のほうをきってみたところ、なんと、そこにはかわいい女の子の赤んぼうが入っていました。 
	      おじいさんは、その子をりょう手のひらに大じにつつんでいえにつれてかえりました。 
        おじいさんとおばあさんには子どもがなかったので「かぐやひめ」と名づけて大切にそだてました。 
		
和文フォントで素材やテンプレ作成

和文フォント・筆文字フォントの購入
- 47局 お国自慢BBS
 - 都道府県イメージマップ 

 - 日本ランキング
 - クイズ日本一周
 - 各種一覧
 - 生活便利帳
 - 日本生物Mini Gallery
 - 日本昔話
 - 今月の日本物語レポート
 - 徒然筆文字集 

 - 筆文字フォント商品
 
