修正依頼



大道廃れて仁義あり

だいどうすたれてじんぎあり


[大道廃れて仁義あり]
世の中が乱れて人としての正しい行いが廃れ、悪事がはびこるようになると、太古の代では必要がなかった悪を正すための道徳(仁や義)が説かれるようになる、ということ。