修正依頼



ツクシ・土筆

つくし


[ツクシ・土筆]
土筆。杉菜(すぎな)に付いているから「付く子」という説、杭(くい)の様に見えることから水路を知らせる杭「澪標(みお・つくし)」に因んだとする説、土を突いて地表に出ることから「突く」に強勢の係助詞「し」が加わったとする説、節を切り離しても継ぐことができるから「継く子」とする説がある。漢字表記は、土に筆を立てたような姿にみえることから。