修正依頼



シカ・鹿

しか


[シカ・鹿]
鹿。「シ」は、食用狩猟獣であったとことから、肉を意味する「肉(シ)」・「宍(シ)」の意で、「イの肉(イノシシ)」と同様に「カの肉(シシ)」に由来する説、「獣(シシ)」「獅子(シシ)」に由来する説、発語とする説などがあり、「カ」は、「鹿(カ)」の意とする説、「食(ケ)」が転じたとする説、鳴声からとする説、「香(カ)」・「軽(カ)」・「悲(カ)」に由来する説などがある。また、「女鹿(メカ)」に対し「雄鹿(セカ)」の意で、それが転じた説、背が高く角が長いことから、「大角(シカ)」・「獣角(シカ)」、「シッカリした獣」の意からとする説など、他にも諸説ある。