修正依頼



ハヤ・鮠

はや


[ハヤ・鮠]
鮠。ウグイの別名。古くは「ハエ(波江)」と見えることから、「ハエ」は、敏速に泳ぐことから「速(ハヤ)や「早(ハヤ)」の義とする説がある。なお、「ハエ」は、ウグイなどの川魚を指したとされる。漢字表記「鮠」は漢語で鯰の一種を指し、国訓で「ハヤ」。⇒「ウグイ」。