修正依頼



ネムリブカ・眠鱶

ねむりぶか


[ネムリブカ・眠鱶]
眠鱶。メジロザメ科。昼間に、岩穴などの海底で眠ったように休んでいることが多いことから。「鱶(フカ)」は、大形のサメの俗称で、深いところにいることから、「深(フカ)」の意に由来するとされる。⇒「サメ」。