八丈島

はちじょうじま【関東】


[八丈島]
大神宮に奉る絹織物を八丈絹幾疋と表現したことから、同じ絹を産出したこの島を八丈島と呼んだのではないかという。