修正依頼



丁稚羊羹(滋賀県)

でっちようかん【郷土料理】


[丁稚羊羹(滋賀県)]
近江八幡の名物和菓子で小豆餡と小麦粉を練り合わせ竹皮に包み蒸したもの。香り高い素朴で甘さを控えた練り上げの時、てっちりと音がしたことから「てっちり羊羹」→「でっち羊羹」と名が付いた。