千穐楽

せんしゅうらく【歌舞伎】


[千穐楽]
興行の最終日。元は「千秋楽」だが、火事を嫌う縁起をかついで「穐」という文字を使う。