修正依頼



すすたけ煮(富山県)

すすたけに【郷土料理】


[すすたけ煮(富山県)]
根曲がり竹(すすたけ)は、標高1、000m前後に生え、富山・五箇山地方で採れる筍の一種で、ぎぼうし・うるい等とも呼ばれる。その新芽を鱒と一緒に煮たもの。市場のすすたけは中国産で、国産は希少となっている。