修正依頼



風速国造(伊予)

かぜはやのくにのみやつこ【国造】


[風速国造(伊予)]
風速(風早)国造は風速国(現・愛媛県松山市北部中心)を支配したとされ、国造本紀(先代旧事本紀)によると応神天皇(10代)の時代に物部連(もののべのむらじ)の祖・伊香色男命(いかしこおのみこと、伊香色雄命)の4世孫にあたる阿佐利命(あさりのみこと)を国造に定めたこと始まるとされる。国造氏族は風早直(かぜはやのあたい、風速直)、風早連(かぜはやのむらじ)、国津比古命神社の国造神主家・篠原氏が末裔と言われる風早朝臣(かぜはやのあそみ)等に繋がっており、他に「続日本後紀」に善友朝臣を賜姓した伊予国人・風早直豊宗は天神・饒速日命(にぎはやひのみこと)の後裔との記載も見られる。
松山市八反地にある国津比古命神社は物部阿佐利(阿佐利命)が創建したと伝えられる延喜式内社で、風早氏・物部氏の氏神として河野氏の崇拝も厚かったという。