和文フォントで素材やテンプレ作成
和文フォント・筆文字フォントの購入
- 47局 お国自慢BBS
- 都道府県イメージマップ
- 日本ランキング
- クイズ日本一周
- 各種一覧
- 生活便利帳
- 日本生物Mini Gallery
- 日本昔話
- 今月の日本物語レポート
- 徒然筆文字集
- 筆文字フォント商品
上冷泉(羽林家/藤原北家御子左流)
かみのれいぜい【公家】
[上冷泉(羽林家/藤原北家御子左流)]
藤原北家長家流。御子左庶流。藤原定家の孫で為家の子・為相を祖とする、和歌を家業とする羽林家格の公家。 室町期に冷泉為尹の長男・冷泉為之の上冷泉家と、次男・冷泉持為の下冷泉家に分かれた。江戸期は徳川家に厚遇されて大いに栄えたが、室町期から戦国期にかけては幾多の苦難を経験した。明治維新には、為則の子で興福寺・松林院住職の為成が復飾し、松林家を興す。明治期に伯爵に叙せられた。
$keyword = '上冷泉(羽林家/藤原北家御子左流)'; $id = 263357; include_once('/home/nihonjiten/public_html/amazon/amazon.php'); ?>