修正依頼



壬生(羽林家/藤原北家中御門流)

みぶ【公家】


[壬生(羽林家/藤原北家中御門流)]
藤原北家中御門流。園家庶流。元称葉川。江戸初期に園基音の末子・基起を始祖とすして成立した羽林家家格の公家。当初葉川と称したが、後に壬生と改めた。明治維新後は、基修が越後府知事、東京府知事を経て、元老院議官、貴族院議員となり、子爵の位を授けられた。更に、後に伯爵に陞爵した。