和文フォントで素材やテンプレ作成
和文フォント・筆文字フォントの購入
- 47局 お国自慢BBS
- 都道府県イメージマップ
- 日本ランキング
- クイズ日本一周
- 各種一覧
- 生活便利帳
- 日本生物Mini Gallery
- 日本昔話
- 今月の日本物語レポート
- 徒然筆文字集
- 筆文字フォント商品
中院 ( 大臣家/村上源氏久我同祖)
なかのいん【公家】
[ 中院 ( 大臣家/村上源氏久我同祖)]
正親町三条・三条西とともに大臣家(摂家・清華家に次ぐ家柄で、極官を左右大臣とし太政大臣にも昇れるが、近衛大将は兼ねることはできない。)三家の一つで、村上源氏久我流の家柄。村上天皇につながる家系の子孫で内大臣を務めた源通親の五男・通方を祖とする。江戸時代前期の中院通勝は二条派の歌人として知られ、和歌・和学を学んで歌書などを著した。また、江戸時代中期には中院通躬が霊元院歌壇で活躍した。江戸時代末期から明治維新にかけて国事に奔走した中院通富は、明治17年に伯爵位を授けられた。
$keyword = ' 中院 ( 大臣家/村上源氏久我同祖)'; $id = 263305; include_once('/home/nihonjiten/public_html/amazon/amazon.php'); ?>