和文フォントで素材やテンプレ作成
和文フォント・筆文字フォントの購入
- 47局 お国自慢BBS
- 都道府県イメージマップ
- 日本ランキング
- クイズ日本一周
- 各種一覧
- 生活便利帳
- 日本生物Mini Gallery
- 日本昔話
- 今月の日本物語レポート
- 徒然筆文字集
- 筆文字フォント商品
てんてこ舞い
てんてこまい
[てんてこ舞い]
漢字「天手古舞」は当て字。里神楽などで「テンテコ・・・」という小太鼓の音に合わせてせわしなく舞うことを「てんてこ舞い」といった。その様子から、あわてて騒ぐこと。非常に忙しく立ち働くことの意となった。他には、太鼓の音「テン」+「手古舞(てこまい)」の意とする説もある。なお、江戸語の「てんやわんや」は、各自が勝手に振舞う意の「手に手に」の転「てんでん」と、むちゃくちゃ、わやくちゃの意の「わや」が結合してできた語とされる。他には「手々(てんで)・我々(われわれ)」の意とする説がある。
$keyword = 'てんてこ舞い'; $id = 254268; include_once('/home/nihonjiten/public_html/amazon/amazon.php'); ?>