修正依頼



溢れる

あふれる


[溢れる]
水などがいっぱいになってこぼれることをいう。「あぶれる」と同語源で、江戸時代までは同じように使っていたが、「あぶれる」は、現在は余ってはみ出る意で用いられている。語源は、「ハフル(溢)」に通じるとする説、「アフル(被散放)」の義とする説、「アマリヘル(余減)」の義とする説などがある。なお、放浪したり暴力をふるったりする者を「あぶれ者」という。