修正依頼



岡城(長野県)

おかじょう【城】


[岡城(長野県)]
背後に浦野川を控え、周囲に空堀を巡らした梯郭式の平城。天文20年代に武田信玄が村上義清・上杉謙信との戦いの備えた前線基地であったといわれ、本丸、内堀、二の丸、外堀のほかに武田信玄独特の築城法である三日月堀を外堀の外側に配している。