修正依頼



千姫

せんひめ


[千姫]
1597-1666
徳川秀忠、正室・お江与の方の長女。1603年(慶長8)に7歳で秀頼と結婚。1615年(慶長20)、19歳の時の大坂夏の陣では、祖父である家康によって落城する大坂城から救出され、翌年、桑名藩主本多忠政の嫡男・本多忠刻に嫁いだ。忠刻との間に長女・勝姫、長男・幸千代をもうけたが、1626年(寛永3)に夫が亡くなると江戸城に戻り、出家して天樹院と号す。1666年(寛文6)に江戸で死去。享年70。