修正依頼



阿野廉子

あのやすこ


[阿野廉子]
1301-1359
後醍醐天皇の寵妃で、南朝・後村上天皇(義良親王)、恒良親王、成良親王、祥子内親王、準子内親王の母。1319年(元応元)、19歳にして上臈として入侍し、やがて後醍醐天皇の寵愛を受けるようになる。1332年に後醍醐天皇が倒幕に失敗して隠岐島に流された際も随行し、鎌倉幕府滅亡後に後醍醐が開始した建武の新政においては、准三后の栄誉を授かり、足利尊氏が新政に離反した後の吉野遷幸にも同行して1359年に死去。享年59。