和文フォントで素材やテンプレ作成
和文フォント・筆文字フォントの購入
- 47局 お国自慢BBS
- 都道府県イメージマップ
- 日本ランキング
- クイズ日本一周
- 各種一覧
- 生活便利帳
- 日本生物Mini Gallery
- 日本昔話
- 今月の日本物語レポート
- 徒然筆文字集
- 筆文字フォント商品
大姫
おおひめ
[大姫]
1178-1197
鎌倉幕府を開いた源頼朝の長女で母は正室の北条政子。「大姫」は貴人の「長女」を意味する通称。頼朝が伊豆に流がされていたころに生まれ。頼朝と対立した源義仲との和睦のために義仲の嫡男・義高と婚約するが、義仲の敗北によって義高が頼朝に処刑されると、心に病を得て生涯を憂愁の中に送った。その後は縁談も拒み通して20歳で早世した。
$keyword = '大姫'; $id = 247738; include_once('/home/nihonjiten/public_html/amazon/amazon.php'); ?>