修正依頼



持統天皇

じとうてんのう


[持統天皇]
645-703
第41代天皇にして女帝。在位は690年2月14日 - 697年8月22日。天武天皇の遺業を受け継いで飛鳥浄御原令(あすかきよみはらりょう)を施行し、庚寅年籍(こうごねんじゃく=戸籍)を作るとともに、藤原に整然とした碁盤の目状の道路を持つ藤原宮を造営するなど、大化改新以来の古代律令国家建設をほぼ完成させた。645(大化元)年生まれ、702(大宝2)年に58歳で没した。