修正依頼



寄居

よりいまち【埼玉県】


[寄居]
「よりい」は、「人が寄り集まった集落」の意、つまり城下町。中世、鉢形(はちがた)城が築かれ発展。江戸時代、秩父往還の街道筋にある宿場町として栄えた。なお、藤田康邦が領有した「花園城」も旧・花園町(現・深谷市)ではなく寄居町に築かれた城。