修正依頼



川越

かわごえし【埼玉県】


[川越]
初見は吾妻鏡では「河越」。江戸時代以降は「川越」。「川を越える」の意で、川は入間川を指し、西から東へ開けていったことを示す。また、沖積低地であり「土地が肥えたところ」の意とする説、「越え」は「渡し」で、「入間川の渡し場」からとする説もあるという。童謡「通りゃんせ」発祥の地。