修正依頼



麻布

あざぶ【東京都】


[麻布]
古くは「阿佐布」・「麻生」・「麻田(あざぶ)」とも表記。当地に生えていた麻で布を織ったことから「麻布」とする説、又は麻が生えていたという意「麻生」とする説、丈の低い茅が生える意「浅茅生」から「浅生」とする説などがある。なお、善福寺の山号・「麻布山」は、麻が降ったという麻布留山(あさふるやま)の略とする伝承がある。