修正依頼



赤坂見附

あかさかみつけ【東京都】


[赤坂見附]
江戸城三十六見附の一つ赤坂御門(見附)があったことに因む地名。見附とは、濠の門(江戸城の堀にかかる橋に門構えを施したもの。枡形門。)を指し、見張所の意。⇒「赤坂」。