修正依頼



いざ鎌倉

いざかまくら


[いざ鎌倉]
緊急事態が発生したこと。関東武士が、鎌倉幕府に一大事が起こると「さあ、鎌倉へ」とすかさず駈け集まり、団結して敵に立ち向かったことから出た言葉。
⇒ 「証文の出し遅れ」「十日の菊六日の菖蒲」「六日の菖蒲十日の菊」「すわ鎌倉」