和文フォントで素材やテンプレ作成
和文フォント・筆文字フォントの購入
- 47局 お国自慢BBS
- 都道府県イメージマップ
- 日本ランキング
- クイズ日本一周
- 各種一覧
- 生活便利帳
- 日本生物Mini Gallery
- 日本昔話
- 今月の日本物語レポート
- 徒然筆文字集
- 筆文字フォント商品
徳川家光
とくがわいえみつ
[徳川家光]
1604~1651
二代将軍・徳川秀忠の次男として生まれた江戸幕府第三代将軍。幼名を家康と同じ竹千代といい、乳母は春日局。1623年7月27日、将軍に宣下され、1632年に父・秀忠が死去すると親政を始め、旗本を中心とする直轄軍を編成し、老中・若年寄・奉行・大目付の制を定めて将軍を最高権力者とする幕府機構を確立した。また、1635年には武家諸法度を改定して諸大名に参勤交代を義務付けた。対外的には、長崎貿易の利益独占を目的として貿易統制、並びにキリシタン弾圧を行うようになり、1641年までに鎖国体制を完成させた。1651年4月20日、江戸城内で死去。享年48歳であった。
$keyword = '徳川家光'; $id = 10828; include_once('/home/nihonjiten/public_html/amazon/amazon.php'); ?>