和文フォントで素材やテンプレ作成
和文フォント・筆文字フォントの購入
- 47局 お国自慢BBS
- 都道府県イメージマップ
- 日本ランキング
- クイズ日本一周
- 各種一覧
- 生活便利帳
- 日本生物Mini Gallery
- 日本昔話
- 今月の日本物語レポート
- 徒然筆文字集
- 筆文字フォント商品
西郷隆盛
さいごうたかもり
[西郷隆盛]
1827~1877
幕末から明治にかけて活躍した薩摩藩(鹿児島)出身の政治家。長州(山口)の木戸孝允(桂小五郎)や薩摩の大久保利通と並んで「維新の三傑」と呼ばれ、明治維新に大功があったとしてあまりにも有名な人物です。薩摩の下級藩士でしたが、藩主の島津斉彬に取り立てられて薩長同盟の締結にかかわるなど、大久保利通と共に討幕運動を推進しました。王政復古後の戊辰戦争では官軍の東征大総督参謀として倒幕を指揮し、江戸無血開城を実現しました。明治新政府成立後、参議・陸軍元帥に任じられましたが、征韓論を唱えて下野し、鹿児島に戻って私学校を開きました。当時、新政府に対する不満をもった士族が各地で乱を起こしましたが、こうした動きに触発されて西郷が立ち上がることを恐れた新政府が西郷の暗殺をねらった、という風説をきっかけに私学生が政府の施設を襲いました。こうして西南戦争が始まりましたが、政府軍に敗れて城山(鹿児島市内)で自害して果てました。
$keyword = '西郷隆盛'; $id = 10800; include_once('/home/nihonjiten/public_html/amazon/amazon.php'); ?>