和文フォントで素材やテンプレ作成
和文フォント・筆文字フォントの購入
- 47局 お国自慢BBS
- 都道府県イメージマップ
- 日本ランキング
- クイズ日本一周
- 各種一覧
- 生活便利帳
- 日本生物Mini Gallery
- 日本昔話
- 今月の日本物語レポート
- 徒然筆文字集
- 筆文字フォント商品
石田三成
いしだみつなり
[石田三成]
1560~1600
安土桃山時代の武将。近江(滋賀県)に生まれ、幼時から豊臣秀吉に仕えて賤が岳の戦い、北条征伐、朝鮮の役など各地を転戦しました。優れた才智で出世し、後には五奉行の一人に任じられて政治に敏腕をを振るいました。秀吉の没後、豊臣家のために徳川家康の勢いを抑えようと、関ヶ原の戦いでは西軍を組織して戦いました。頭は切れましたが、謀略を嫌って臨機応変に行動できなかったためにことごとく家康の策にはまって敗れ、ついには捕らえられて京都六条河原で処刑されました。今でいうインテリ派ゆえに加藤清正や福島正則ら武闘派にわれましたが、治国の才に秀でて善政を敷き、民からは慕われました。
$keyword = '石田三成'; $id = 10769; include_once('/home/nihonjiten/public_html/amazon/amazon.php'); ?>